
- 日本語
- English
MISSIONわたしたちのミッション
人を励ます、
組織が動く。
人は励まされることで一歩を踏み出し、
その積み重ねが組織を動かす原動力になると私たちは信じています。
そのために私たちは、研修という “ ライブ ” を通じて、
組織が動きだす瞬間を創っていきます。
HRBCは、人財開発に携わる方々、組織のリーダー、組織に貢献するメンバー、
人・組織に関わる全てのみなさまの良き相談相手であり続けます。
VISIONわたしたちのビジョン
お客さまと
響きあえる会社
私たちは人・組織にたずさわる全ての皆さまの良き相談相手(Brain Consultants)として、
お客さまと響きあえる最高のライブを一緒になって創りだしていきます。
私たちの目指す最高のライブとは、
「あの日、あの場所、あの瞬間がわたしの背中を押してくれた」
と、ふと振りかえってもらえるような時間と空間です。
HRBCはメンバー全員で
“人を励ます、組織が動く”
最高のライブを追及し続けていきます。
PURPOSEわたしたちのパーパス
働く喜び一杯の
社会をつくる
月曜の朝が待ち遠しい人を増やしたい。
人生の大半を占める働く時間に、もっと楽しみと笑顔を。
自身の成長や達成感をさらに感じ
チームみんながポジティブな影響力を発揮しあえるように
私たちはライブを通じて全力でサポートします。
「明日、チームのみんなに早く会いたい」
「明日、早くあの仕事に取りかかりたい」
「明日、早く会社に行きたい」
そんな声あふれる社会をつくるために。
VALUEわたしたちのバリュー
Positive
Professional
Proactive
最高のライブを実現するために、
私たちが大切にする行動や考え方として3つの「P」を掲げています。
"ポジティブな思考" "プロとしての意識" "自らが能動的に動く"
これがHRBCの行動指針です。
Consultants
一人ひとりと向き合い、気づきを分かち合う。
HRBCの講師は、ビジネスの最前線で成功も失敗も数多く体験してきました。
受講者の皆様と一緒に、明日から試してみたいと思える気づきのあるライブ=研修を目指します。
Program
一人ひとりの、行動変容のために。
HRBCの研修はパッケージされたプログラムではありません。
お客様の悩みやご要望をできる限り具体的に伺い、参加する受講者の課題に合わせたオリジナルプログラムを創ります。
そこから、担当する講師を中心にチーム全体でブラッシュアップして、ご納得いただけるまで何度もお客様と議論し、
時には耳が痛くなるような指摘もさせていただきながら、最適なプログラムへと高めていく、オーダーメイドの研修をお届けします。
私たちの研修の大きな特長はワークショップ形式であること。
講師が話し、受講者が聞くという講義スタイルではなく、講師はファシリテーターとして全員の参加を促します。
時にはグループディスカッション、時にはフィールドワークなどもまじえたさまざまなアプローチを通じて、
一人ひとりが主役になることで、今後の大きな糧となる研修にしていきます。
リーダーシップ開発
あなたの強みを活かしながら、チームのメンバーとどう関わっていくか、目標達成に向けてどのようにチームの活性化をはかっていくか。リーダーに求められるさまざまな力を育み、リーダーが果たすべき役割と責任、それを実行するための考え方やスキルを実践的に学び、高めるプログラムを創り上げます。
- リーダーシップ・チャレンジ・ワークショップ
- 昇進・昇格前後のアセスメント研修
- 次世代リーダー/次世代経営者 育成研修
階層別研修
新人から若手、中堅社員、管理職、役員まで、それぞれの階層で今必要とされている能力とスキルを開発するための研修です。
人財開発としてのニーズ、組織風土、受講者の課題や悩みを具体的に伺い、あらゆるリソースを活用してオーダーメイドのプログラムでお応えします。
- 自らのやる気の源泉を見つけ、部下のやる気を引き出すリーダーシップ
- 管理職に求められる「組織をまとめる3つのマネジメント力」
- 部下に仕事を任せる技術 ~ プレイング・マネジャーからの卒業
- 指示待ち部下の意識と行動を変えるコーチング
- OJT力強化セミナー ~ 部下を放りっぱなしにしていませんか
- 説得力がアップする 「実践!ロジカルシンキング」
- チームですすめる職場の問題解決
- 問題解決力を高める“T型”シンキング ~ 従来の枠を外し、自分の殻を破って、仕事を面白くする発想法
- タイムマネジメント ~ 仕事の段取り力
- 聞き手を魅了するプレゼンテーション
- 会議を効果的・効率的に進める秘訣 ~ ファシリテーション8つのスキル
- ビジネスリーダーのための 「百戦錬磨の交渉・折衝力講座」
- 自他にポジティブな影響を与える“ものの捉えかた、考えかた”
- 必ず成果に結びつける ビジネス雑談力強化 ~ 急がばまわれのコミュニケーション術
- 女性リーダーのためのリーダーシップとチームマネジメント
- マネジメント視点で学ぶ財務諸表の見方・活かし方
- 事例とディスカッションで学ぶ経営戦略など
※これまでに実施したプログラムの一例です。ご要望に合わせてカスタマイズいたします。
武者修行研修
(異業種交流研修)
同じ企業、同じ業界にずっといると「井の中の蛙」になりがちという悩みをよく伺います。
そこでスタートしたのが武者修行(異業種交流)研修です。
私たちが研修でご一緒させていただいたお客様の中から、業種・業界を越えたシナジー効果が生まれそうな組み合わせをコーディネイト。事前に相手企業がわかった状態で、研修の場で出会い、文化の違いを実感することで、お互いに新たな発見が得られるライブを作り出します。
企画・開発
HR部門が抱えるさまざまな悩みや課題を伺い、人財開発のプロフェッショナルチームとしての視点から解決法を一緒に考えます。
入念にリサーチし、お客様と社内チームで議論を重ね、数多くある研修プログラムや手法を吟味し、カスタマイズしていくことで、直面する課題を共に乗り越えていくために最適なプログラムを企画・開発し、提案させていただきます。
コンサルティング
セミナーや教育研修事業以外にも、企業の大切なリソースである人財の能力発揮に向けて個別具体的な悩みを一緒に考えるディスカッション・パートナーとして、継続的なHRコンサルティングを行っています。
- 各種人事制度の見直し
- 全社および部門教育体系の組み立て
- 個人/グループコーチングの実施
Company
私たちは、人財開発のプロフェッショナルチームです。
私たちHRBCは、従来の研修に物足りなさを感じるという多くのHRDご担当者様の声にお応えして、2008年にスタートしました。
受講者数は年々増え続け、現在、年間1万3千名以上の方々と響き合い、
一人ひとりが行動変容を実現していくような研修プログラムを開発・実施しています。
- 会社名
- HRBC株式会社(エイチアールビーシー株式会社)
- 設立日
- 2008年10月2日
- 資本金
- 1,000万円
- 所在地
- 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-17-12 ENA代官山 201
TEL:03 - 6416 - 4333
FAX:03 - 6416 - 4300 - 役員
- 代表取締役 迫川史康
- 事業内容
- 人財開発に関する研修の企画および実施
人事・人財開発に関するコンサルティング - お取引先
- 国内・外資製薬会社、建設会社、住宅設備・建材メーカー、
事務機器メーカー、食品・飲料メーカー、国内化学品メーカー、
国内電機メーカー、IT企業、銀行・保険・金融機関、運輸会社、
その他 公開セミナーなど 多数
東急東横線 代官山駅 北口より徒歩3分/東口より徒歩4分
東京メトロ 日比谷線 恵比寿駅 4番出口より徒歩5分
JR山手線 恵比寿駅 西口より徒歩8分
- ご留意事項
- わたしたちは人財開発のプロフェッショナルのみの限られた人数で運営しております。そのため、「社員一人ひとりの行動変容に強い関心をお持ちのお客様」
「組織における人財開発の仕組みづくりに熱心なお客様」「この講師、この会社と一緒に仕事がしたい! と思っていただいたお客様」と
ご一緒に取り組んでいきたいと考えております。
したがいまして、すべてのお客様のご期待に沿えない場合がございますので、 あらかじめご了承願います。