これが私の生きる道

ゴルファー時代晩年の暗黒期、私は横浜カントリークラブで研修生をしてました。
ベイスターズの社長をつかまえて私の人生が好転したゴルフ場です。

先日、26年ぶりにここに足を踏み入れました。
同コースで開催されたアメリカのPGAツアーBaycurrent Classicに
松山英樹をはじめ多くの世界の有名選手が来日し、ギャラリーとして観戦に行ったのです。

コースは大きく改造され、当時とは比較にならない難しさになっていましたが、
まあ、みんなゴルフがお上手です。
米ツアーだから当たり前だけど、すこぶる豪快で精度が高い。
以前ここで毎日練習してた私とは次元が違います。
改めて、自分がプロゴルファーになれる資質なんてなかったことを痛感するのです。

そこで皆さん!
「どうか、自身の才能と適性に目覚めてください。」
自分だけの強みを磨いて、そこに人生を賭けるのです。

そうすれば、間違えなく今よりも様々な指数が跳ね上がります。

増田元長

今こそ!

16年間戦ってきたJ2の舞台から悲願の昇格へ今シーズンもあと2試合を残すのみ いま目の前にその道は見えている多少狭くとも広げることは可能だ 『俺たちの誇り JEF UNITED 何も恐れずに 共に闘お…

続きを読む »

そして今でも

約20年ぶりに再会した高校時代の同級生勉強もスポーツもできて、とても優しい彼彼は学校を卒業してからも勉強し続け、資格を取得し自分の力で事業を始めた 再会の食事の席でこんな言葉をかけてくれた「あの時紹介…

続きを読む »

A place of memories

久しぶりに訪れた駅は新卒から何十年間通った場所見覚えのある風景にあっという間に当時の光景や気持ちがよみがえってきます。 小さなメモ帳を片手に必死に仕事を覚えた社会人一年目(そんな時もありました・・)タ…

続きを読む »

寂寥

先日訪れたシニアレジデンスにお習字が飾られていた。入居者の皆さまの作品だ。その中でひと際心を奪われた作品は、縦書きの上品な字。 「さびしさに 宿を立ち出でて ながむれば いづくも同じ 秋の夕暮れ」 ど…

続きを読む »

アーカイブ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
TOP