「手放す夜」
ぼんやりとyoutubeをスクロールしていたら、そんなタイトルのプレイリストがおすすめに出てきた。
心拍数が落ち着きそうな曲たち。
クローゼットの服とバックをたっくさん売りに出したまさにその晩お勧めしてくるとは、やるなyoutube
個人的には季節の変わり目のルーティンみたいになっているのだけど、
服でぎゅうぎゅうになるのが気になるから、
定期的に売りに出してはクローゼットに余白を作るようにしているのです。
まあそれでもモノは多いのだけど、部屋に空間ができると
不思議と頭も気持ちもすっきりする気がしませんか?
リリースするのは服だけじゃなくて、使われずにずっと部屋に置いてあるモノ、
自分のものごとの見方、そして時には人付き合いも。
“執着せずに手放す” って人生において何だか大切なプロセスだと思うのです。
馬場 舞子
#真夏の夜の戯言