情けなさこそが、人を人たらしめるのか

脚本家-坂元裕二さんとプロデューサー-山田良明さんが
『北の国から』をテーマに語るトークイベントに行ってきた
撮影秘話は置いといて…
参加者からの質問への答えが印象に残っている
「脚本を書くのですが、プロデューサーから“今っぽくしてほしいんだよね”と言われた時に困ります。
 どんな工夫をされてますか?」
「脚本は人を書くから今っぽいとかないよね。今っぽくするのは美術の仕事」

取り巻く環境は変われども、
人の持つ欲求や感情が変わっているわけではないことはよく分かる
昔の作品を見て心が揺さぶられるのは変わらないし、
成功して嬉しことも、失敗して悔しいことも一緒なのだ

時代とともに複雑さが増しているのはやはり事実だと思うけれど
絡み合った本質とそのまわりとを丁寧に見る目を持っていたい

古市由梨江
(タイトル18文字)

言葉えらび

最近読んだ本のお話。記憶に残る印象的なメッセージや言葉は日本語だとだいたい13文字以内だそう。 基準として、自分の中でかなりしっくりきた。 あの人の名言も、ぱっと思いつくことわざも、観たことはないけど…

続きを読む »

ご期待以上

先日乗った飛行機で、急にCAさんから声をかけられた 「安川様、お誕生日おめでとうございます」!?頭が一瞬フリーズし、何のことかわからなくなったそうだ、今日は自分の誕生日だったのだ手書きのポストカードを…

続きを読む »

年初にメンバーみんなで行った書初め大会。 私の今年の一文字は「唯」 唯一、自分だけボールペンで書いたみたいな字で 全員の作品と共に、1年間オフィスの壁に張ってきた。 「代わりが利かない」「他にはできな…

続きを読む »

出雲にて

週末、出雲を訪れた島根は、地元 山口の隣ではあるが、生まれてこのかた出雲に行く機会はなかった 出雲大社は『縁結びの社』として親しまれるこの場に立っていること、それそのものもご縁なのだろう 思えば、自分…

続きを読む »

アーカイブ

2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
TOP