何もできない自分をもどかしく思うことはこれまでにも経験したとくに自然からは幾度となく無力をつきつけられたただそれは、どんなに技術が発展しようとも人が制御できないからこそ受け入れるしかなかった 受け入れ…
社会貢献よく耳にする言葉だし、大切なことだと理解しているつもりだった、頭では・・・ お世話になっている方から近況報告のメッセージが届いた 昨年、定年を迎えられ、現在は継続雇用中で故郷に戻って在宅勤務が…
「ありがとう」「助かったよ」手書きのひと言が添えられているとがぜん次へのやる気がわいてきます。うれしくて温かい気持ちになります。 メールやLINEもうれしいけれど、急いでるさ中に時間をさいて書いてくれ…
玄関を出ると、スコンと広がる暗闇に大パノラマのオリオン座がきらめく。子どもの頃から大好きな実家の冬空だ。 星空観察しようという流れになって、「あれがオリオン座で、あっちが冬の大三角」なんて指差しながら…
チューリップが咲いた 活けてから約1週間、シャキッとしていた茎が日に日に踊るようにくねっていく。とても自由で美しい 最後はお辞儀をするように下がった頭をぐっと持ち上げるんだとか。そのとき、花は何を見て…
先日のこと。高さ20mほどの岩壁を登りにいった。 ロープでそれなりの安全は確保しながらも今落ちたらきっと何かを失うな、そんなことを思いながら手に汗が滲む。 ロープを使った外での登攀は自分にとって初めて…
週末、トンガで海底火山の噴火がおきた 8000キロも離れた島で起きた噴火が、空気と海面を伝い、世界中に影響を及ぼした100年に一度ともいわれる規模の噴火だそうだ 自然の力とその前での人の無力さを感じつ…
大好きなゴルフ新年初ラウンドは、とあるベテランプロと同伴だ 始めて以来、ストイックを自称し、試行錯誤してきていたつもりだった 熟練プロのアドバイスはこうだ「何もするな」自身の経験、上級者に習った知識、…
先月末、嬉しいお問合せメールが会社に届いたメンバーに詳細を確認してもらったところ、約7年前の2015年に研修をご一緒した受講者の方からだった 現在は転職されて当時とは別の会社にいらっしゃり、「あの時の…
自分と同世代のプロゴルファーが今も第一線で頑張ってる。 ガキの頃会ったあの頃から、この人達まだ毎日ゴルフしてるんだと思うと 心底ゾッとするけど(笑)ただ尊敬の念だ。 親子ほど年の離れた若者達と張り合う…