覚えていますよ

昔よく通ったお気に入りの地元イタリアン引っ越したり子供たちが産まれたりで行けずにいるうちにお店がclose残念で仕方なかった。 けれどふとしたきっかけで、実はお店はが移転していただけだと知って。。これ…

続きを読む »

元気でね

ピアノ仲間が海外に2,3年行ってしまうというので「お別れ前に何か聴かせてよ」とお願いしたら彼女はaquaを弾き始めた。坂本龍一さんの曲だ。 静かにたゆたう旋律にこれまで二人で過ごしてきた練習の日々が思…

続きを読む »

誓い

今年をどんな一年にしたいか?毎年いろいろ考えてスタートするけど・・・実現できた年もあったり、できなかった年もあるそして先延ばしにしてきたこともある 2024年は “ 縁 ” を大切にする年にしたいここ…

続きを読む »

Year End Party

全員で1年を振り返りました。わたしは沢山失敗をした1年です。そして沢山助けてもらった1年でした。 もう12月⁉なんて思っていたけれど、キラキラとした瞬間や大変だったこと等、8人分の1年は厚くて重い!振…

続きを読む »

どんな言葉で

なかなか全員が集まることの少ない会社だけれど、年末と年始は毎年必ず8人で集まって話をしている。 今年1年、自身は何に取り組むか。そんな1年を振り返ってどうだったか。そして、最高の瞬間はいつだったか。 …

続きを読む »

ぎっくり腰

先月、人生で初めての「ぎっくり腰」になった くしゃみをしたとたん、今まで感じたことのない激痛が腰に走りそのまま全く動けなくなってしまったのだ いままで人生の諸先輩方から、ぎっくり腰の大変さを聞いてはい…

続きを読む »

浸透の壁

スポーツ界は「データ全盛期」だ。 メジャーリーグの極端な守備体系はその象徴だし 近年、投手の球速アップは凄まじく、ボールの回転数の分析という 今までにない数値は技術の進化に大きな影響を与えている。 し…

続きを読む »

再会の意味

前職の先輩に街でばったりお会いしたコンサートに行かれるとのことで、奥様とご一緒奥様とは初対面だったこともあり、ごあいさつをさせていただくと先輩が私とのエピソードを交えながら紹介してくれた 大学の後輩で…

続きを読む »

長い旅路の果てに

ここ数か月、出張の機会がかなり増えてきたと共に、駅や空港を歩いていて見かけることもかなり多くなった何かというと、キャリーバッグの壊れたキャスター(車輪の部分)破損した一部分だったり、たまに一つ丸ごとだ…

続きを読む »

大人の僕にも

♪ 拝啓 この手紙読んでいるあなたは どこで何をしているのだろう十五の僕には誰にも話せない 悩みの種があるのです ・・・・ 今 負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は誰の言葉を信じ歩けばいいの…

続きを読む »

アーカイブ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
TOP