3年程前から、地元でこども食堂を開きたいと思い、いろいろ調べはじめたそう思っている間に、気づくとあっという間に3年たってしまっていたのだ そんな折、神経質への精神療法権威、森田正馬さんの「恐怖突入すべ…
プロ野球、両リーグ上位3球団が日本シリーズ進出をかけて戦う プロ野球クライマックスシリーズ(CS) 少しも目が離せない試合ばかりだった CSの前身プレーオフが始まった2004年 新庄フィーバーに湧き、…
私が「トップガン マーヴェリック」中毒になってしまったのは、 そのストーリーより、”視覚”と”聴覚”が「またあの世界観に浸ること」 を強烈に求めたからに…
金木犀の香りが街を漂い、心地よい季節が始まる風も涼し気からひんやりと陽のひかりも、どこかオレンジがかってみえる そんな週末、完全にスイッチをOFFにしてみる朝はコーヒー昼はスタジアムでFOOTBALL…
見知らぬ番号からの着信思い切って折り返してみると・・・ 社会人になって初めての上司からだった!連絡先リストを整理されていたらしく、思い出して電話をしてみたとのこと新入社員の私を迎えてくれた初めての上司…
自宅近所に新しいお店が開店。どうやら焼き芋とスイーツのお店らしい。観葉植物と小鳥の素敵なモチーフ。 -焼き芋屋さんぽくない! どんな商品があるのかな。興味津々! ガラス張りの入口から少しだけ見えるのは…
いつもと違う夏を!そう思って夏休みをサウスポーで生活してみた。体感した難易度はこんな感じ。 難易度★ドアを開ける…うっかり右手が先に出てしまうペットボトルを開ける…いつも左手でキャップを回していたらし…
子ども時代、長くお世話になった合唱団の先生が引退された。最後の演奏会、フィナーレの一曲はずっと変わらず『さようなら』。大人になった私たちも客席から舞台に上がり、先生の最後の指揮で歌う。 ひとつひとつの…
友人の勧めで、銀河英雄伝説の全110話を観た。 原作はもう40年も前の小説だけれど、久しぶりにこんなに面白いものを観た、というのが正直な感想。 最良の独裁国家と腐敗した民主国家の争いという設定からして…
一寸は何センチ?意外とパッと出てこない 道場に通っていたその昔、良く「寸止め」稽古をやった「寸」で止めてのコンタクト止める刹那、道着の裾が空を切る音が響く が、実戦で寸止めは意味がない当たり前のことだ…